www.kouetu.club/オンライン書道倶楽部
教室に通わなくても、空いた時間でできるぶんだけマイペースに続けられる書のお稽古システムです。
オンラインで手軽に添削をやりとりしたり四季を感じる文通感覚で郵送もおすすめ。
身体の芯から集中する時間の中で自分自身の心と向き合うことの大切さを一緒に感じながら続けていけたらと思っています。
月会費 2000円
2020年3月〜書道倶楽部会員の日々の添削をメインとしたオンラインサロンを開設。
これまでは1対1のやりとりがメインでしたが、全国の生徒さんが一部屋に集まりお稽古ができるような環境を作っていきます。他人の添削結果を見ることで学ぶことも多いはず。より動画を増やし、オンラインならではのお稽古を続けてまいります。
会員さまはぜひ、サロンのほうへお集まりください。>>Facebook 書家 康越 「オンライン書道倶楽部」
◻️提出課題の添削/自由課題・作品制作の講評/月課題の解説/臨書風景動画/書額表装/落款の篆刻/月課題アーカイブ…etc
3月の封筒
木瓜(ボケ)の花
直線的な枝木に、まんまるい花びら
愛らしいボケの花を鑑賞するもよし
香り高い実はジャムや果実酒になります。
毎月19部門、康越が書いたお手本を、郵送でお届けしております。
筆遣いが感じ取れるように、印刷は使わず、全員へ全部門の生のお手本を発送しています。
初級:こうばい
中級:せつはこれたくみのほうなり
拙(つたな)くとも努力すれば上達する
上級:せいざんにたいしりょくすいによる
青々とした山を眺め川辺にあそぶ
Back number_2021
今月は初級、中級、上級ともに行書です。
[初級]
[中級]
[上級]
Back number_2021
[初級]
むし つぼみ しらうめ あかつき
[中級]
やまじきて なりやらゆかし すみれくさ
松尾芭蕉
[上級]
山さくら をしむ心のいくた(多)びか
散る木のもとに(二)
行き(支)か(可)へる(流)らん
周防内侍
Back number_2021
[初級]
[中級]
Back number_2021
[ペン初級]
[ペン中級]
Back number_2021
数枚、お手本にいつも同封します。練習の際にはコピーしてお使いください。
以下よりダウンロードしてお使いいただけます。
[低学年]
[中学年]
[高学年]
Back number_2021
[低学年]
[中学年]
[高学年]
Back number_2021
3月課題の締め切りは
3月末日 着分まで。
全ての部門の課題を提出しなくてもかまいません。
ご自身で毎月の課題部門をお選びください。
昨年までのお手本バックナンバーは、サロン内に移動しました。
2020年版から、
香珠が描く季節の花のイラストに、康越の書を1点ずつ合わせた夫婦合作のデザインにしました。
毎月、大自然の息吹を感じていただけるようなお便りにしていきたいと思います。
楽しみにお受け取りください。
2020年
2019年